家の近所でパートを始めました。
初日に上司に仕事を教えてもらいましたが、
仕事を間違えると感情的に怒鳴られる。
次は間違えないようにと聞きに行くと、
「そんなこと私に聞かれても困る!」と言われ、
数回一緒に仕事をしましたが、同じ状況。
間違えると感情的に怒鳴られるし、
聞いてもきちんとした返答がない。
この年齢でこんないい条件のパートは見つからないし、
嫌な上司のために自分が辞めるのも嫌だ。
私はここで働き続けたい、とブロック解除しました。
「感情的に怒鳴る〇〇さんが嫌だ」
「教える時は優しく教えて欲しい」
するとその直後、シフト勤務の関係でその上司に
会うことがなくなりました。
何週間かして、同じシフトで久しぶりに
その上司に会うことになり緊張していたのですが、
苦手意識がなくなっていることに気が付きました。
分からない箇所を聞くと普通に教えてくれました。
年末にパート先で忘年会があるのですが、
子どもの学校の行事と重なり行けないことをその上司に伝えると、
せっかくの忘年会だからと日程を変更してくれて出席できることになりました。
言い方がきつくて怒っているように感じたけれど、
本当は部下思いの優しい方なんだと分かり、
上司が嫌だという気持ちがなくなりました。
職場に苦手な上司がいる方、ブロック解除を体験してみませんか?
(公認リサーチャー ちく まりこ)