ホーム » お悩み解決トピックス » 人間関係のブロック » » 母の日にプレゼントで困った時のブロック解除

母の日にプレゼントで困った時のブロック解除

母の日には毎年兄弟で分担してカーネーションの花束とプレゼントを贈っていた

*目次

毎年決まっていた母の日のプレゼント。ところが「今年は変えたい」という意見が出た途端、頭の痛い問題になってしまいました。
そんな時に心のブロック解除はどう役に立つのでしょうか。

毎年決めていた「母の日のプレゼント」に異変が発生

私は実家を出て30年。兄と妹も同じ県内で別々に暮らし、「母の日」「お盆」「年末年始」が兄弟揃って実家に帰る習慣です。母の日には毎年兄弟で分担してカーネーションの花束とプレゼントを贈っていました。

母の日には毎年兄弟で分担してカーネーションの花束とプレゼントを贈っていた

ところが今年、ゴールデンウィーク明けから妹がちょっとした手術で入院することになりました。

命に関わるような病気や手術ではないので私は気楽に構えていたのですが、母はそうではなかったようで、珍しく私に電話がかかってきました。

何の気なしに「今年も母の日にカーネーション贈るよ」と言いましたところ、
「もうカーネーションはいいよ」と言われました。

「今年はお祝いどころじゃないし、みんなに負担をかけるから今年は集まるのをやめましょう」

私は母の意見に納得して電話を切りました。

やはりプレゼントを贈りたい兄弟間で意見が割れる

すると翌日、手術のため入院する妹から電話が来ました。
「お母さん、私の入院・手術のために母の日の集まりやめるって言ってるね」

「毎年毎年集まっているからたまにはいいんじゃないの?」と私も妹に負担をかけないように思っていると伝えると、妹は

「私の手術は大したことないのに。こんなことを言ってはなんだけど、お母さんの年を考えたらいつ最後の母の日になるかわからないのよ!ちゃんとお祝いしようよ。」

と納得していない様子です。

妹を心配する母とお祝いしたい妹とに挟まれ、私は困ってしまいました。

そこで私は困ったことがあると相談する友人にLINEでお茶をしないかと誘いました。

お茶をしないかと誘い

彼女からは「千波ちゃん、また何か相談したいんでしょう?」と返信が来て、「また頼っちゃったな」と思いつつ、友人に相談することにしました。

困った時のブロック解除

困った時に相談に乗ってもらっている友人は、以前にストレス解消のために受講したアロマ教室で一緒だった人です。

習っただけで普段アロマを使ってない私と違って、アロマだけでなく心を整えるいくつもの手法を勉強して、オンラインセッションなどもチャレンジしていると聞きました。

「最近は心のブロック解除にハマっているのよ〜。簡単なんだけど結構効くのよ。」

友人は「マインドブロックバスター」の説明をしてくれて、私が「母の日に兄弟で母にプレゼントすることで意見が割れている」ことを頼むとブロック解除をしてくれました。

母の日に兄弟で母にプレゼントすることで意見が割れている

すると数日後、母から「時間があったら実家に寄ってほしい」と連絡がありました。

母からの母の日プレゼントのリクエストが

実家に行くと、母から「お兄ちゃんに言われて考え直したわ。みんなで母の日に集まろうという気持ちを大切にしないといけないわね。これが欲しいんだけど」とパンフレットを見せられました。

それは、黄色のバラの鉢植えでした。
「黄色とバラが好きなんだよね」と言う母。

そう言えば今まで母の日のプレゼントを選ぶときは妹と私だけが相談して、兄にお金を出してもらっていました。母に直接、好きな花とか好きな色を尋ねてもみませんでしたので、新しい発見でした。

ブロック解除で家族で祝う母の日の心持ちに変化が

私はブロック解除してもらったことで、母に兄が意見したり、母からプレゼントの希望が出てきたり、今までの母の日と準備が変わることに驚きました。

母に兄が意見したり、母からプレゼントの希望が出てきたり

「これがブロック解除すると潜在意識が動いて現実が変化するっていうことの意味なのか」

自分が母の日を祝うのに、いつも通りでいいと年を重ねるごとにマンネリになっていたことを反省しました。

妹の気持ちや母、兄の気持ちなどもっと考えてお互いにコミュニケーションをとることの大切さを改めて感じました。

たった一度のブロック解除でしたが、今度は「妹の手術が心配」とか「兄の健康が気になる」なども相談してみよう、自分もブロック解除を勉強してみようかなと思うきっかけになりました。

(公認リサーチャー 藍沢千波)

おすすめ記事